FXの基本から学ぶ資産運用TOP > FXの利点 > スワップポイントが毎日もらえる。
スワップポイントが毎日もらえる。
だけで、毎日スワップポイントがつきます。
日本の円は、スイスフランと並ぶ世界でも有数の低金利通貨です。
極端に言えば、どの国の通貨を買ってもスワップポイントが発生すると考えても言い過ぎではありません。
もちろん実際にスワップポイントを狙ってポジションを持つ場合は、より金利差の大きい高金利通貨を買いますし、同じ通貨を取引する場合でもより高いスワップポイントを提示しているFX会社で取引することになります。
スワップポジションは長期保持することが前提ですから、高いレバレッジをかけることはありません。
かけても2倍〜3倍程度で十分ですので、レバレッジ規制後もこれまでと変わらず運用できるトレードスタイルです。
前向きに考えるなら、外貨を保有しているだけで金利が付くスワップ投資は、レバレッジ規制後も存続するFXのメリットのひとつだとも言えます。
スワップ投資は、短期トレードのように相場の動きを始終チェックしながら細かい売買を繰り返す必要がありません。
そのためサラリーマンの方が副業的にFXにアプローチする場合にいちばん向いているトレードスタイルでもあるでしょう。
1日あたりに発生するスワップポイントは微々たるものですが、1万通貨単位の豪ドル/円のスワップポイントが90円だとしたら、1ケ月で2,700円ほどのスワップ金利が発生していることになり、1年では32,400円のスワップポイントがつく計算になります。
もちろん取引通貨量が多ければ、発生するスワップポイントの額も大きくなりますし、豪ドルよりもさらに高金利の通貨を取引すれば、収益をもっと大きくするとができます。
ただしいくら高金利通貨と言っても、国の情勢を正しく掴んでもいないエマージェンシー通貨に初心者が投資するのはリスクが高いかも知れません。
はじめての場合は、定番的な通貨ペアを選択したうえで、かならず円高局面を狙ってポジションを保有するようにします。
また短期トレードより、長期的に多額の外貨資産を保有することになりますので、緊急時でも必ずログインでき決済注文が出せるよう、システムが安定している業者で口座開設するようにしておきましょう。
FXの利点記事一覧
FX本来のメリットとレバレッジ規制FXはすでにご紹介した通り、レバレッジを効かせて投資できますので、保証金以上の外貨を取引出来ます。これがFX本来のメリットだと言え...
だけで、毎日スワップポイントがつきます。日本の円は、スイスフランと並ぶ世界でも有数の低金利通貨です。極端に言えば、どの国の通貨を買ってもスワップポイントが発生すると...
これもレバレッジ規制後も、FXのメリットとして存続すると見られていますが、低スプレッドも今後規制の対象となる可能性があると見られています。現在FXでスプレッド以外に為替手数...
FXを実際い取引してみると売買上のメリットや特徴に気づくと思います。FXは他の投資にくらべてとっつきやすく感じると思いますが、その理由として投資対象となる銘柄の数がそれほど...